2013年2月25日月曜日

Weekend#2.2

2.2には意味はないのですが、週末第二弾は20年以上のマウンテン友達、M氏と近場の山に。

カナディアンバイク、ChromagとUKバイクのCotic、揃い踏み。もはや少数派になってしまったハードテイルをこよなく愛する二人で楽しくセッション。

ハードテイルは楽しい!

乗るだけではなく、久々にそんな話で盛り上がった週末でした。

場所は書けないのですが、このルートは根っこがあったり、ドロップオフがあったりしながらも、斜度はきつくなく、自然のバンクがあったりと楽しいルート。走りによってはフローも感じられるルートで、かなりお気に入りです。

いつまでも残りますように。。。


2013年2月23日土曜日

Weekend#2

週末第一弾。やはりここは綺麗だね。

まー、乗車率はほぼゼロですが。。。久々にここの空気が吸いたく、来て見ました。

場所は書けない。。。いつまでも守られて欲しいです。

2013年2月11日月曜日

がっかり

相変わらずベストシーズンな山。僕のフィールド、丹沢もいい感じ。

丹沢といえば、4〜10月は丹沢の主、マダニ、ヒル、クマが活躍するシーズン。特にヒルは。。。場所によっては上から降ってきますからね。丹沢三峰近辺は特に注意

ちなみに、表丹沢林道よりも上だとヒルも少ないとか。

そんな今日この頃はルートファインディングやってます。今日はがっかり編。

写真、国土地理院の地図と実際のルートの写真です。地図では点線で登山道と同じ扱い。斜度も適度で距離も稼げそうで面白そうに思ったので、麓から苦しみながら登ったものの、着いたら見事に舗装されてしまっていたってオチ。

まぁ、あるよね。。。Orz

※注意
丹沢は狩猟の解禁シーズンになっており、ハンターさんが沢山居ます。夏山でも必須ですが、熊よけの鈴はお忘れ無く!。あとハンターさんは山を熟知してますし、話をして情報交換もしてみては?









2013年2月9日土曜日

Clasic Cotic BFe モディファイ中

とりあえず、今のCotic Classic BFe。
SM-CD50つけて、フロントをダブル化してシンプルに。

2013年2月7日木曜日

SM-CD50 装着完了

ようやく、マイCoticのSLXにSM-CD50の装着が完了しました。

大して苦労はしませんが、トリプルからダブルに変更して、その上でSM-CD50をつける為、いくつか注意点があります。

①スプロケットボルトは純正はダブル用の8.5mm長のボルトですが、これだとスプロケ一枚分薄くなると長さが余ります。シングル用の6.5mm長に変更する必要あり。

②SM CD50を固定するボルトは純正が推奨です。

③Fディレーラはトリプルの高さだとなんだか間抜けなので、下に下げる方がかっこいいかと。ただし、SM-CDが当たらない高さに調整すぺし。

こんな所でしょうか。正直、クロマグのフルガードでも4600円くらいの所、半分で3700円は高いかもだけど、気持ち軽い感じで良い感じですよ。
さっフィールドが楽しみだ!

2013年2月6日水曜日

シマノチェーンデバイス(のうちのスプロケガード)

年末に注文してたこいつ、SM CD-50が来ました。基本、Saint専用ですが、PCDさえ合えば、基本なんでもつけられそう。

私はSLXなのですが、チェーンリングの固定ボルトが長すぎる以外は今の所いけそうな予感です。

続きはまた!